top of page

2022年度 休眠預金を活用した助成事業の公募を開始します!

○目次
1.助成事業の概要

公益財団法人南砺幸せ未来基金及び七尾未来基金設立準備会が組織するコンソーシアム(南砺・七尾コンソーシアム)は、休眠預金を活用して一般財団法人日本民間公益活動連携機構(所在地:東京都千代田区、略称:JANPIA)が実施する、草の根活動支援事業の資金分配団体に選定されました。

公募要領等を公開しますので、皆さまからの応募をお待ちしております。説明会の申し込みはこちら

 

1.助成事業の概要

  助成事業の概要は以下のとおりです。なお詳細は公募要領にてご確認ください。

 

(1)助成事業のテーマ

   社会的困難者が役割と希望を再生するコミュニティ活動

 

(2)公募対象団体

   (様々な生活環境での)社会的困難者を支援する団体

実行団体に期待する活動概要:

【社会的困難者が、なしうる役割や働きを通じて、生きがいや希望が持てるようサポートをする】
1. 社会的困難者とつながるために、アクセスしやすい場所・機会・仕掛けづくりなどの環境整備。

2. アクセスできた社会的困難者とつながり続け、信頼関係を構築するサポート体制づくり。
3. 地域や関係者に社会的困難者の状況を知らせ、社会課題として関係者が協働で応援する地域
のしくみの構築。

 

*社会的困難者とは、日常の暮らしの中で孤立したり生活困難を抱える人たち

(不登校の児童生徒、孤立する産前産後の女性、移動困難者、認知症の人、障害者・児、経済的 困窮者、引きこもりの人、ヤングケアラー、コミュニケーション・生活等に困っている外国人、地域に 希望を失っている若者・女性、高齢者 など)を想定しています。

   

 

(3)対象地域

   富山県南砺市内(公益財団法人南砺幸せ未来基金の支援対象地域)

   (*コンソーシアムを組む各法人がそれぞれの市域で助成を行います。七尾未来基金設立準備会は七尾市・中能登町内で支援

    を行います。

 

(4)助成期間

   2023年7月〜2026年2月

 

(5)1団体あたりの助成金額

   500万円〜2,000万円(助成期間総額)

 

(6)助成金総額

   5,000万円(*南砺市内の助成金総額。コンソーシアム全体では、10,000万円)

 

(7)採択予定団体数

   3〜4団体程度(*南砺市内での採択予定団体数。コンソーシアム全体では、8団体程度)

2.公募要領・申請に必要な書類

(1)公募期間

2023 年 2 月 1 日(水)から 2023 年 3 月 31 日(金)17 時まで

(2)申請方法

必ず事前相談をしてください。

​事前相談の上

公募期間中に必要な書類をメーにて提出してください。

公益財団法人南砺幸せ未来基金 (担当:浦井、吉野)

E-mail:nantokikin2@gmail.com

(3)公募要領

  ・ 公募要領(PDF)

(4)申請書類 

✅申請様式

申請に必要な様式は、以下の様式1から様式8があります。下記からダウンロードしてください。

※契約時に助成システムへデータ取り込む必要があるため、行の追加やセルの変更不可とします。

  (様式1)助成申請書

  (様式2)団体情報

  (様式3)資金計画書

   (参考資料) 積算の手引き(PDF)

  ・(様式4)役員名簿

  (様式5)ガバナンス・コンプライアンス体制現況確認書

  ・(様式6)自己資金に関する申請書

  (様式7)申請書類チェックリスト

  ・(様式8)事業計画書​  

団体情報に関する書類

  • 定款(定款の作成義務がなく、定款を作成していない場合には設立趣意書等団体の目的がわかるもの)

  • 登記事項証明書(登記していない場合には団体成立の年月日、役員の就任の年月日、商号・正式名称、本店・本部所在地などがわかるもの) 発行日から 3 か月以内の現在事項全部証明書の写し

  • 事業報告書(過去3年分)
    ※設立から 3 年未満の団体においては、提出可能な期間分について提出

決算報告書類(過去3年分)

設立から3年未満の団体においては、提出可能な期間分について提出してください。

監事及び会計監査人による監査報告書は監査を受けている場合は提出してください。

  • 貸借対照表

  • 損益計算書(活動計算書、正味財産増減計算書、収支計算書等)

  • 監事及び会計監査人による監査報告書

ガバナンス・コンプライアンス体制の確認 *申請時

ガバナンス・コンプライアンス体制の確認については、公募要領の別添1を参照してください。

 

●事業実施期間中を通じての体制整備が必要となる場合の段階的な取組みのイメージ

 

・定款への規定や業務フローなど、ルールが明確であり組織内で周知されている

・実質的に業務履行が可能な体制であること 

⇒ 規程類の整備については組織規模等の必要性に応じて進めるものとします。

 例)組織規模が大きい場合には組織全体への周知を目的に規程類を整備し組織内外に周知する、小規模な組織では規程類整備等に過度な時間を割くことなく実効性のある体制整備を軸に定款などへの反映、最小限のルールなどを用意し組織内で徹底など

【資金提供契約書締結時までに確認をしておきたい事項】

 〇適切な資金管理を実現する体制

 〇資金提供契約で求められる各事項を履行できる体制

 ⇒ 経理会計の担当者の配置、経理責任者による管理体制、理事会の運営、コンプライアンス体制・内部通報者保護など、組織としての意思決定の体制の確保

 

【事業実施期間中を通じて段階的に整えていく事項】

 ・理事の職務権限に関すること・職員の給与支払い、就業に関するルールの整備 

 ⇒ ソーシャルセクターで活躍する人材の確保・育成、就労環境の整備は事業の持続可能性向上の視点からも重要!

 ・利益相反防止・倫理に関すること

 ・情報公開に関すること・文書管理に関すること・事務局運営のルール・リスク管理に関すること・監事に関すること

※段階的な体制整備において考慮される要素

・助成実績の経験値(有無、年数、助成額の規模感)・専門性を有するメンバーの在籍の有無・団体の法的なステータス(法人形態、任意団体等)

 ※経理の専任者の有無、団体運営の実務経験を有する職員の在籍の有無他

・団体運営をサポートする体制・現状(業務の外部委託等の状況)

✅その他参考資料

団体パンフレットや広報誌等、参考となる資料があれば提出してください。

コンソーシアムで申請の場合

幹事団体は上記申請書類に加えて、以下の書類を提出してください。 

  • (様式9)コンソーシアムに関する誓約書 (登録印の押印が必要)
    ※別紙「欠格事由について」「公正な業務実施について」「情報公開について(情報公開同 意書)」を含みます。
    また、幹事団体以外の各構成団体についても幹事団体と同様、以下の書類を用意し、幹事団体が構成団体ごとに zip ファイルで取りまとめたうえで提出してください。
    ガバナンス・コンプライアンス体制の確認については、別添 1 を参照してください。
  • ガバナンス・コンプライアンス体制現況確認書

  • 役員名簿

3.公募に関するスケジュール

 

(1)公募期間

   2023 年 2 月 1 日(水)から 2023 年 3 月 31 日(金)17 時まで

 

(2)審査選考・内定通知

   2023年5月上旬〜下旬予定

4.公募説明会

 

  以下の予定で公募説明会を実施します。

 

(1)日程

   ①コンソーシアムでの合同説明会(南砺、七尾をオンラインでつなぎ、説明会を実施します。)

    実施日 :2023年2月10日(金)13:30~15:00

    実施方法:オンライン(ZOOM)による。

 

   ②南砺での説明会

    実施日 

    〇1回目:2023年2月15日(水)19:00~

    〇2回目:2023年2月18日(土)10:00~

    〇3回目:2023年2月21日(火)14:00~

    *1回目と2回目と3回目の内容は同じです。

 

   実施方法:集合による。

   実施場所:井波コミュニティプラザ「アスモ」2F大会議室

        富山県南砺市山見1739番地2

 

(2)内容

   休眠預金制度の概要、募集要領等の説明、質疑応答など

 

(3)お申込み

   申し込みフォームにてお申込みください。2月10日合同説明会(オンライン)のURLは、申込後にメールにてお知らせします。

   なお、お申込みの〆切は説明会前日までといたします。

  (*オンラインで参加可能なのは、2月10日の合同説明会のみです。)

   申し込みフォームは

   

個別相談

 

  公募期間中、申請を検討している団体を対象に個別相談を実施します。

  個別相談を希望される団体はEメールにてお申込みください。

6.お問合せ

 

  公益財団法人南砺幸せ未来基金 事務局 担当:浦井、吉野

  住所:富山県南砺市山見1739番地2 井波コミュニティプラザ「アスモ」2F

  電話:090-9547-4760

  Email:nantokikin2@gmail.com

  *お問合せは原則Eメールにてお願いします。

7.休眠預金制度の詳細

 

  一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)のホームページをご参照ください。

  https://www.janpia.or.jp/

8.南砺・七尾コンソーシアムについて

 

  公益財団法人南砺幸せ未来基金(富山県南砺市)、七尾未来基金設立準備会(石川県七尾市)によるコンソーシアムにより設立された
  「南砺・七尾コンソーシアム」が本助成事業の運営を行います。”複雑化・複合化した孤立の解消は、地域の様々な関係者が総働で挑むこ
  とが不可欠であり、人的資源も含めた地域資源を把握して個別にアウトリーチ・支援できる市域レベルの中間支援団体だからこそ実施で
  きる”と志を同じくした2法人が連合を組んだものです。

  各々の法人が各々の市域(富山県南砺市、石川県七尾市・中能登町)で地域課題の解決に取組む団体を支援していきます。

 

  〇各法人リンク

 

  七尾未来基金設立準備会

 

9.コンソーシアムを組む財団の公募情報

 公募要領、公募期間はコンソーシアムで同一です。対象地域に応じて申請先が変わりますのでご注意ください。

(1)七尾未来基金設立準備会

   ●対象地域 石川県七尾市・中能登町

   ●1団体あたりの助成金額 500万円~2000万円

   七尾説明会

    〇1回目:2023年2月19日(日)13:00~

    〇2回目:2023年2月20日(月)19:00~

    会場:七尾産業福祉センター 2 階研修室 七尾市三島町 70-1

    〇3回目:2023年2月22日(水)13:30~

    会場:banco 七尾市生駒町 3-3

   ●申込方法

    七尾未来基金設立準備会公式サイト (説明会申込フォーム)よりお願いします。

    説明会前日まで、いずれかの日程を申込時に選択してください。

   ●問い合わせ先
    七尾未来基金設立準備会
    住所:石川県七尾市生駒町3-3 banco2階
    電話:090-9760-8989
    Email:info@n-mirai.net

    お問い合わせは原則Emailにてお願いいたします。

    担当:森山、宮川

(1)助成事業のテーマ
(2)公募対象団体
(3)対象地域
(4)助成期間
(5)1団体あたりの助成金額
(6)助成金総額
(7)採択予定団体数
2.公募要領・申請に必要な書類
(1)公募期間
(3)公募要領
(4)申請書類
(1)公募期間
3.公募に関するスケジュール
(2)審査選考・内定通知
4.公募説明会
(1)日程
(2)内容
(3)お申込み
5.個別相談
6.お問合せ
7.休眠預金制度の詳細
8.南砺・七尾コンソーシアムについて
9.コンソーシアムを組む財団の公募情報
(2)申請方法

○よくあるご質問

Q: 実行団体としての応募要件はあるか。
A:  公募要領第2章「助成方針・助成対象事業について」の「4.実行団体への助成事業に関して」及び第3章「公募申請手続きについて」の「1.申請資格要件」をご確認ください。

Q: 助成期間はいつからいつまでか。

A:2023年7月〜2026年2月です。

Q: 実行団体には、事業全体の2割の自己負担が必要とのことであるが、どのような仕組みなのか。
A:  休眠預金等に係る資金に依存した団体を生まないための仕組みとして、事業に係る経費の20%以上は、自己資金または民間からの資金の確保が原則となっています。

Q: 法人格は必ず必要なのか。

A: 法人格を有さない任意団体の応募も可能です。但し、本事業は 連携・協働を推進して頂く前提として、実行体制・会計等の組織基盤、意思決定の機関やプロセスが明確になっているかなど十分なガバナンス・コンプライアンス体制を有している団体に対する助成を想定しております。

○よくあるご質問
bottom of page